IT理科

力学や、マイナスの計算をしました。

ぼくは、IT理科で、力学を学びました。力学では物がもち上がると… 続きを読む

ざひょうをつかったすごろくをやったよ

わたしは、あまりざひょうのことがよく分かりませんでした。でも… 続きを読む

むずかしかった

僕は理科自体は楽しかったですが、IT理科三回目のじしゃくの実験… 続きを読む

たのしかった。

色々と楽しく学べたのでよかったです。… 続きを読む

実験の成果発表でほめられたよ

2つの金属を合わせて大きな電気を作りました。僕の班で1番大きか… 続きを読む

一番得意な教科

僕は、学校でもITキッズプロジェクトでも理科が、一番得意な教科… 続きを読む

xy座標

座標スゴロクが楽しかったです。またやりたいと思います。磁石と… 続きを読む

実けん楽しい

わたしは、さい初、少し理科がきらいでしたが、実けんなどがとて… 続きを読む

電気を作る実験。

銅とステンレスとアルミ板がそれぞれ大と小があって、その中から… 続きを読む

でん気ができるじっけん

でん気ができるじっけんをした。いがいとよゆうだった。楽しかっ… 続きを読む

てこの原理

私がこの理科でがんばったのは、てこの原理です。私は、てこの原… 続きを読む

フレミング左手のほうそく

モーターがなかなかできませんでした。フレミングの左手のほうそ… 続きを読む

座標ですごろく

理科講座で一番楽しかったことは、一番最後にやった、すごろくと… 続きを読む

いろいろな遊びや実験をしたよ

IT理科は、遊びと実験の2つを主にやりました。重さや電気などの… 続きを読む

班で協力してがんばった

理科は、はんおんみんなと協力して電池の仕組みなどのいろいろな… 続きを読む

モーターを作りました。

モーターを作るのはむずかしいと思ったけど簡単でした。材料は電… 続きを読む

大きな電気をつくろう!

わたしは、理科で一番心にのこったのは、どう、アルミ、ステンレ… 続きを読む

電気が出る塩水

塩水に銅板などをいれて、それから出る電気をはかって、これを最… 続きを読む

手作り電池

電池を作る授業では,電池を作りたかったけど作れなかったから残… 続きを読む

電気を作るのは難しい

6枚の金属板を使って大きな電気を作りました。違う金属板を検流… 続きを読む

先生が面白い講座  理科講座

理科では、何が一番電気を通すかをためしたり、てこの原理を実際… 続きを読む

てこの3点IT理科

てこの3点の力点、支点、作用点を使った実験で場所が変わるだけ… 続きを読む

楽しかった理科

てこの原理や電気の作り方など たくさんの実験をして楽しかった… 続きを読む

ページの先頭へ