11y.s.のページ

全体を通しての感想

僕はITキッズをはじめて受けた時、なにをやるかとてもワクワクしていました。そして、ITロボット、ITコンピューター、IT英語、IT算数、IT理科のすべて1回目を受けた後、とても楽しい学習だなと思いました。ぼくは、プーリーのことや、座標のことや、変数のことなどいろいろ頭の中にいれることができてよかったです。これらのことで、一年間の授業をもっとふやしてほしいと思いました。

IMG_8530

これまでの講座で一番印象に残ったこと

ちゃんと作れたロボット講座ITロボット講座

ぼくがITロボット講座をはじめて受けたときは、先生や、カタログをすごくたよりにロボットを作っていました。でも最後の授業では、自由かだいで、自ら作り方を考えたりすることができました。来年もこのように成長したいです。

作るのも遊ぶのも好きITコンピュータ講座

ぼくは、ゲームを作るのも遊ぶのも好きです。 ぼくは、少しスクラッチでわからないところがあります。でも、何回か家で作ったり授業を受けて少しずつわかるようになりました。今後もスクラッチをやってさらにいろいろわかっていきたいです。

大事な英語IT英語講座

ぼくが英語を初めて受けたときは、基本の自己 紹介などをやって、いました。そして、僕はもともと英語は大体知っていましたが、その自己紹介の中に知っていないことがあったので、そこは、勉強になりました。この講座で、英語がとてもだいじということが分かったのでこれからも、れんしゅうしていきたいです。

チームワークが大事IT算数講座

ぼくはIT算数で一番よかったことは、かけ算チャレンジで5位い内に入れたことです。最終回でも、ぼくの力ははっきできました。でもこの最終回はチームせんで、そのチームワークが少し悪かったため、あまり勝つことが出きませんでした。このことで、チームワークが大事なことがわかりました。

楽しい学習IT理科講座

ぼくはIT理科で力学と座ひょうを学びました。ぼくの中で、一番楽しかったのは座ひょうを使ったすごろくゲームです。このすごろくゲームをやったので、楽しく学習するのは大切だなと思いました。

来年度からのITキッズプロジェクトでチャレンジしたいこと

むずかしいプログラムにちょうせん
来年度から、ぼくはレゴのEV3のプログラムを作ります。いつも、ぼくは家でレゴのプログラムを作っています。でも作るのはとてもむずかしいことなので、来年度になったら、むずかしいプログラムをかんたんに作れるようになりたいです。

IMG_8530
みんなのITキッズ新聞
ページの先頭へ