05.T.O.のページ
学校ではまだ習わないようなハードルの高い内容ばかりでむずかしかったけれど、知らないことを学ぶことは楽しかったです。
![](http://archive.itkids.jp/wp-content/themes/itkids/img/np_txtbtm.gif)
![image2](http://archive.itkids.jp/wp-content/uploads/2017/02/image2-e1488268815472-150x150.jpg)
難しいプログラム![ITロボット講座](http://archive.itkids.jp/wp-content/themes/itkids/img/np_ttl_r.jpg)
ITロボットでは、パソコンでプログラムを作り、ロボットを動かしたことが楽しかったです。しかし、プログラムが完成したはずなのに、次の動作にうつらないことがあって、プログラム作りは難しいなと思いました。
チャーピーの物語![IT英語講座](http://archive.itkids.jp/wp-content/themes/itkids/img/np_ttl_e.jpg)
IT英語は、チャーピーの物語に出てくる英語を練習して、チャーピーの物語を進めました。ぼくがしっかり発音したはずなのに、うまく聞き取ってくれなくて合っているのかな?と不安になるときもありました。
アイパッドで競争![IT算数講座](http://archive.itkids.jp/wp-content/themes/itkids/img/np_ttl_a.jpg)
IT算数ではいつも、かけ算チャレンジというアイパッドで計算の競争をしました。最初は、落ち着いてしっかりと数字をスライドして動かしていたけれど、なれてくると間違えてもいいから、出来るだけ速く、でも出来る限り正確に動かすようになりました。
来年度のWROでは・・・
ぼくはコンピュータの方は分からないことがあるけれど、ロボットを組み立てるのは早い方なので、ロボットを組み立てる係としてWROに出たいです。
![](http://archive.itkids.jp/wp-content/themes/itkids/img/np_txtbtm.gif)
![image2](http://archive.itkids.jp/wp-content/uploads/2017/02/image2-e1488268815472-150x150.jpg)
ぼくがチャレンジしたいこと
ITコンピュータでは、今まで2Dで横から見た感じのゲームばかりパソコンで作っていたけれど、3Dで立体のゲームを作りたいと思います。
![](http://archive.itkids.jp/wp-content/themes/itkids/img/np_txtbtm.gif)
![image2](http://archive.itkids.jp/wp-content/uploads/2017/02/image2-e1488268815472-150x150.jpg)