Home > ITロボットブログ > 2期生 > 平成28年度 ITロボットこうざ第3回の様子

ITロボットブログ

2016/05/23

平成28年度 ITロボットこうざ第3回の様子

今回は、ジャイロセンサーの使い方を勉強しました。
ジャイロセンサーは角速度を測るセンサーです。
 
初めに、モーターの回転角だけを使って、
ロボットの向きを90度曲げてみました。
ITロボットの最初の方、4年生の時にやったことですが、
覚えていたでしょうか。
モーターの回転角だけを見てロボットを動かすと、
ロボットの向きが少しずれる人もいたかと思います。
平成28年度 ITロボットこうざ第3回の様子01
そこで、ジャイロセンサーを使ってロボットの向きを
変えるプログラムを使ってみました。
タイヤがすべったりへこんだりしても、
ロボットの向きを見ながら動きを調節するので、
向きを変えたあとのずれは少なくなるはずです。
平成28年度 ITロボットこうざ第3回の様子02
ジャイロセンサーを使うときの難しさも勉強しました。
ジャイロセンサーは電気が入ったあとの
調整がうまくいっていないと、正しい角度を
示せません。
使うときは気を付けてください。
 
次回は、プログラムを少しはなれ、
機構(きこう)に関する勉強をする予定です。

ページの先頭へ