17.M.Cのページ
今年は休むこともそこそこあって授業は途切れ途切れだったので、大変でした。特にロボットと英語は大変でした。難しすぎて、混乱しました。でも、この一年{半年くらいだけど}を通して得た物もあったと思います。ですが、英語はあとすこしだけ、レベルを落としてほしいとおもいました。
めちゃくちゃ
ITロボットでは、めちゃくちゃ難しくて大変でした。ロボットがしっかり動かなくて何度もイラつきました。ロボットは、数字が一つ違っただけでめちゃくちゃではちゃめちゃな動きをします。それが、むずかしさの原因だとおもいました。WROも 頭おかしい動きをしてめっちゃくっちゃになりました。そのロボットをいつか使いこなせるようになりたいです。
自販機作りはおもしろい
今年のITコンピューターでは、おもに自販機作りをやりました。かなり作っていて面白かったし、何よりおもったどおりに動いたときの達成感はすばらしいです。ぼくは家でもそこそこやってきたので、まあまあいい出来になりました。時には上手く行かなくてイライラしたこともあったけど、なんとかパソコンに愚痴を言いながらも、乗り越えることがができました。2020年にはプログラミング学習が始まるとか始まらないとか聞いたので、そのときはまたがんばりたいです。
理解不能
去年からただでさえ難しかった英語が今年になってまたさらにレベルアップしてしまいました。おかげでなにを言っているのか三分の一くらいしかわかりませんでした。しかも、チャーピーもいなくなって残念でした。でも、少しは英語に親しむことも出来たとおもいます。なので、全体の12%くらいしか覚えてないけど、中学でも、英語をがんばりたいです。
やや大変
it算数もだんだんどんどん難しくなってきました。今年はアルゴリズムとかいうものをやりました。その言葉を聴いてまず思い浮かんだのは、アルゴリズム体操でした。アルゴリズム体操のことを忘れて、授業をきこうとしても、アルゴリズムという言葉を聴くたびに、アルゴリズム体操が頭の中に浮かんでくるのでたいへんでした。しかもがっしーは、頭を使うややこしい問題をだしてきてたいへんでした。
失敗は成功の母
理科の実験は、ほとんどおもしろかったです。クソムズイのもあったけど。エッグドロップが一番面白かったです。結局割れてぐっちゃぐちゃになって残念でした。でも、色々考えて、どうやって衝撃を抑えられる方法に辿り!着かなかったが、失敗したし。でも、なぜか楽しかった。またやりたい。次こそは成功させたい。
成長
いまから三年くらい前、そのころは英語もかんたんで、ハローとか言ってたんだと思います。今とは違って。この三年間で、ぼくは、プログラミングというものを習得することが出来ました。ぼくが最初に作ったゲーム。今見るとクソ簡単でした。が、あの頃はそれが精一杯だったのだと思います。そこからどれだけ成長したのか分かります。掛け算チャレンジも、はじめは90秒台という今から見れば遅すぎるタイムです。今はもう一分を切っています。そこからも成長が伺えます。はじめは受かりたくなくてやったら受かってしまって残念だったけど、あのころ受かる事ができて良かったです。
ガンバ
英語は段々難しくなります。油断してるとやられます。なので、しっかり復習をした方がいいとおもいました。ITロボットについても同じことが言えます。みなさんがんばってください。そして、何よりITキッズを楽しんでください。