K.Y.のページ

全体を通しての感想

1年間授業を受けてきて、正直ついていけるかどうか不安でしたが、様々なことを教えていただき、ややこしい所も何とか理解できるようになりました。
これからも、皆についていけるように、努力したいです。

IMG_0183

これまでの講座で一番印象に残ったこと

理解できるようになる。ロボットプログラミング

始めの内は、変数やマイブロックなど分からなかったことが多かった僕は、このことを理解するのに何ヶ月もかかって、いまでは何とか使えるようになりました。  これからも、わからないことをたくさん理解できるようにしたいです。

これでは、ラズベリーパイや、マイクロビットなどへのプログラムをおもにやってきました。そのときにパイソンを使ってプログラムを作ったりと実際のプログラムがどのようなものか実感することができました。

チームで作った温泉卵理数上級

この教科では、チームで温泉卵をどのようにして作るか話し合ったりしました。  人に提案するのが苦手だった僕がグループの皆に提案することができました。

長文を翻訳してみてIT英語中学

この教科では、WROのルールの英文を翻訳することがもっともたいへんでした。  なぜなら、見たこともない単語がたくさん出てきて、それを読んで、ついて行くのがとても大変だったからです。  しかしこの教科では、大変でも、くじけずに少しずつ努力して行くことの大切さがよくわかりました。

来年度のWRO(World Robot Olympiad)に向けてひと言

今年度の結果を来年度の礎に・・・
僕は、今年度も大会に出場したのですが、ロボットのプログラムや設計など、たくさんの失敗で、1点も得ることができず終わってしまいました。  だから、来年度こそは、まず、チーム力を高め、先述のような失敗をなくし、良い結果で笑っていれる大会にしたいです。 

IMG_0183

来年度からのITキッズプロジェクトでチャレンジしたいこと

これからも
来年度からの授業では、友達と協力して分からないことを相談して、自分のプログラム力を高めていけるような1ねんにしたいです。

IMG_0183
みんなのITキッズ新聞
ページの先頭へ