06A.O.のページ

全体を通しての感想

今年は全部の教科で進歩がありました。3年のころより明らかに難しくなっていますが、ちゃんとついていけているので僕は進歩しているなと思いました。
それにとても楽しいのでずんずん進んでいけました。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_f1

これまでの講座で一番印象に残ったこと

初めてのEV3ITロボット講座

今年のITロボットでは去年よりすごいコンピュータEV3を使ったロボットを作りました。 EV3にはいろいろな機能があってびっくりしました。それだけあって演習つまりチャレンジではかなり失敗していまいました。 でもがんばって演習をすべてクリアすることができました。 まだ使いこなせませんが、少し進歩したのでよかったです。

楽しかったゲーム作りITコンピュータ講座

今年のITコンピュータではゲームを作りました。1から作っていくのがとても楽しかったです。 いいものが作れなかったときもありましたがそこから直す楽しさもありました。みんなに発表するときは 緊張しましたがいいところを伝えられてよかったです。またゲーム作りができたらいまよりすごいゲームを 作りたいです。

英語のなぞなぞ面白い!IT英語講座

僕はあまり英語が好きではありません。ですがそんなぼくが好きなのはテキストのなぞなぞです。なぞなぞは難しいですがとてもおもしろく楽しいです。やってるうちに少しずつ英語が好きになりました。まだ少ししかできませんが、いつかできるようになりたいです。

面白い宿題IT算数講座

僕は算数が好きです。理由は授業も面白いですがそれよりも僕は宿題が好きです。僕が特に好きなのはウサギと亀問題です。その問題はウサギと亀が100mを走りました。 するとウサギが10m早くゴールしました。ハンデでウサギが10m後ろから走りましたがウサギが勝ったという問題です。最初読んだときなぜ亀が負けたかと思いました。ですが よく考えてみるとわかって面白いと思ったからです。よければ皆さんも解いてみてください。

意外な物がすごかった!IT理科講座

今年のIT理科ではたくさんの実験をしました。その中でも結果が意外だったものをしょうかいしていきます。まず1つ目は電気の大きさを調べたときです。 塩水、水、砂糖水、アクエリアス、アップルジュース、水酸化ナトリウム水溶液の中から選びました。その中で以外だったのは水です。僕の予想は6位つまり電気の大きさが 小さいと思いました。ですが結果が3位だったのでびっくりしました。2つ目はタイヤの競技です。車軸に車輪をつけて距離を測る競技です。素材で大きい車輪を3つ作りました。 3つだと使いにくいので1つを半分に切り2つに張っておもりにしました。少し素材があまっていたのでストッパーを作りました。この2つのおかげかかなり距離が伸びてよかったです。 この2つのことで試すのが大事だと思いました。

来年度のWRO(World Robot Olympiad)に向けてひと言

目標は…
ぼくはWROへ向けての目標があります。それは完走することです。競争するという前に完走できなかったら記録も残らず悲しく終わってしまうからです。なのでもっとがんばりたいです。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_f1

来年度からのITキッズプロジェクトでチャレンジしたいこと

使いこなしたいロボットを
僕が来年がんばりたいのはロボットです。理由はまだまだ使いこなせてなく、もっとできるようになりたいということと、ロボット大会に出てみたいからです。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_f1
みんなのITキッズ新聞
ページの先頭へ